2008年01月19日
池袋にて13時〜20時で開催されました。参加者は主催者込みで10人でした。
ゲーム会後のご飯会のみ参加の方もいらっしゃったり。
そういえば、今年はじめてだね、といいながらゲームをしておりましたよ。
持ち込みゲームも「かなり」多かったのですが、ぜんぶはできず。
そんなこといいながら、ドメモは三回しました
最後のゲーム終了後、いろいろお話しました。
まったり。
またよろしくですの。
遊んだゲーム他
花札 ゲームはしなかったのですが、ネタとして。 内容がすべてガンダム。 いや、ハロぐらいしか区別つきませんでしたが |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ゼロの恐怖 一味ちがったトリックテイキングゲーム トリックに勝っても得点が高くなるとはかぎらないのです。 初歩のトリックテイクとしてはよいのでは? とちょっと考えておりますが。 切り札ないですしー。 |
ブラフ ちょうど六人なので。 わりとおなじみ、さいころを使ったゲーム。 場にある30個に何の目がいくつあるかをはっていくゲーム。 場に出されている目にごまかされること多し。 ぴたり賞続出 一枚目は二回目が終わったところですが、 さいころを支払っているのは二人だけです。 目の偏る方は強いですねー。 |
![]() ![]() |
![]() |
ドメモ 1〜7(それぞれその数字枚数ある)のどれが自分の手にあるか当てるゲーム。 同人版でする。 これは二人プレイ中。 |
おじゃまもの 人数多いときはやっぱりこれが。 いいどわーふ(悪い顔)とわるいどわーふ(文字が書いてある)の戦い。 1回目で地図を使用してゴールをチェックしているのが 三人とも悪いドワーフっていったいどういうことですか。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
人朗 とある村に人狼が発生しました。 村人は相談の上、毎夕一人、リンチにします。 そして人狼を退治し平和な生活を目指すのです。 カードがなくてもプレイは簡単。 お邪魔もののカードを利用しました。 (道:村人、地図:占い師、邪魔カード:狼、修復カード:狂人) 6人でしたので、ちょいと狼不利かな?と思いましたが 狂人生き残りの完全勝利。 はじめての人が多かったので、 どうしたらいいのかわからない模様。 占って狼だったら、そういっていいと思うよ。 |
ブロックス・トライゴン 今回は三人プレイで。 仲良さそうなのか、悪そうなのか、 よくわからない盤面ですなぁ。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ボンペイ 火山の爆発から逃げるゲーム(ホント?) 人が逃げたり、火山に投げ込まれたり、 溶岩が流れたりするゲームのようです。 |
ドラダ のオリジナルルール版で。 時間調整でちょこっとなので、 一人当たりの駒は2つ。 そして、プレイヤーは三人。 どの駒が誰のかはわかりません。 非常にゲーム速度が速かったです。 |
![]() ![]() |
![]() |
ヘックメック 虫を集めるゲーム。 さいころを振って、大きな目と虫をだして 虫を集めるわけです。 おいしそうらしいですよ。 |
アクワイヤ 一生、女子部で行われないと思っていたんですが。 ホテルを建てて、株を買って、ホテルを潰すゲーム(違)。 先日、インスト途中だったのでその補完もかねてます。 非常にホテルがたたず、きびしげな状態でしたわ。 ホテル名がいつもと違うのでごめんよぅ。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
乗車券 ヨーロッパ ヨーロッパに線路をひくゲーム。 5人だとかなりきつきつだと思いました 会場にはスイスマップもありましたよ。 |